今回はらいちゃんの成長を見逃さないために選んだデジタルビデオカメラ「Panasonic-VX2M」を紹介します。
スマホの動画でも撮影は可能だったのですが、いざという時に容量不足で保存ができなかった。
そんなことがあっては悲し過ぎると思い、購入を考えていたところ出産祝いにいただくことができました。
|
VX2Mの基本情報
VX2Mは2色(フォレストカーキ・ピュアホワイト)があります。
重量は約473g、外寸は幅68mm、高さ77mm、奥行142mmで女性でも方で操作がしやすいサイズです。
連続撮影可能時間は約1時間25分(4KMP4モード時)・約1時間40分(HGモード時)、バッテリー持続残量(VW-VBT390-K)は約3時間35分、撮影時は約1時間50分です。


ズームしても、ブレもピントも「ピタッ!」とキレイ
レンズは広角25mmレンズなので、近距離でも広く撮影が可能です。
さらにズーム機能が光学24倍とかなりのズーム率です。
子どもが小さい時期、カメラが近いと触ろうとしてしまい撮影ができなくなってしまったり、カメラを意識して固まってしまうなどがあると思います。
その課題をこのズーム機能が解決してくれます。
手ブレ補正は「レンズ」「センサー」「補正エンジン」が連動して、使う人の手ぶれの癖を把握して補正してくれます。
撮るときも、撮った後も、もっと楽しい
SNSにシェアしたいときに、SNSボタンで短いハイライト(10/30/60秒)を作成・保存できます。
編集・補正も手軽にできます。
「あとからスロー&クイック」で撮影した映像にスローモーションなどの効果を追加することもでき、「あとから補正」で4Kで幅広く撮影したものをズームして残したい部分のみにトリミングが可能です。

いろいろな媒体で4K動画を楽しもう
付属のUSB接続ケーブルやアプリで簡単にテレビ・スマホで4K動画を見ることができます。
DVDレコーダーが「Panasonicディーガ」を使っていれば、さらにスムーズに見ることができます。
55型のテレビで見ましたがかなりの画質の良さで、ズームをした状態でも全く画質が気になることはありませんでした。
アプリ「Panasonic Image App」を使えば、クラウドに保存をすることでスマホの容量を気にすることなく見ることができます。
|
内蔵メモリー・SDカードの保存先は2つ
保存先が2つあるので、旅行のときなど撮影が予定よりも多くなってしまい保存ができなくなるリスクを回避してくれます。
内蔵メモリーは64GBあるため、2時間程度の動画が保存できます。
SDカードで容量が足りなくなってしまい貴重な思い出を撮れないということを防げるのでオススメです。

コメント